当センターについて
「フライト」は、航空宇宙工学にとどまらず、マテリアル、電気電子情報、エネルギー、環境などを総合して実現できるものです。本センターは、大学のメリットである、このような分野を広くカバーする体制を活かして、これからのフライトを創造する人材育成と研究開発を目指しています。
最新情報
サイト更新
フライト総合工学教育研究センター構成員を更新しました。-組織-
2025年4月16日
講演会情報
2024年11月29日(金)18:00~19:30開催2024年度第1回東海国立大学機構航空宇宙研究教育拠点
人材育成講演会
参加申し込みの受付を開始いたしました。
詳細はこちらから
2024年10月7日
サイト更新
フライトシミュレータフェスタ参加者募集詳細はこちらから
2024年10月4日
サイト更新
フライトシミュレータフェスタ参加者募集詳細はこちらから
2023年10月2日
講演会情報
2023年10月27日(金)9:00~12:00開催藤野道格氏(ホンダ エアクラフト カンパニー顧問(前CEO))
によるBoeing Program at Nagoya University 講演会の参加
申し込みの受付を開始いたしました。
詳細はこちらから
【定員に達したため、申し込み受付を終了いたしました。】
2023年7月12日
講演会情報
2023年7月28日(金)18:00~19:30開催2023年度第1回東海国立大学機構航空宇宙研究教育拠点
人材育成講演会
参加申し込みの受付を開始いたしました。
詳細はこちらから
2023年6月8日