お知らせ
「入試案内」のページに【受験に際しての注意事項」を掲載しました.また,新型コロナウイルス感染症に関連して追記事項があります。受験予定者は必ずご確認ください.
- 2020/4/8 工学部 機械・航空宇宙工学科 新入生 学科ガイダンスの補足説明
2020年4月3日に開催された工学部 機械・航空宇宙工学科新入生学科ガイダンスの補足説明のPDFファイルを作成しました.ここからDLして,確認してください.
- 2020/4/1 【重要】機械航空系の感染症対策について
機械航空系では,以下のリンクの名古屋大学の感染症対策に基づき,より厳格な感染対策を行います.
http://www.nagoya-u.ac.jp/info/covid-19.html#single-title
- 風邪類似の症状,強い倦怠感,臭覚および味覚異常を感じた学生教職員は,事務室または指導教員に連絡の上,症状が完治するまで,自宅待機とする.
- 上記および下記の対応によりガイダンス,講義などに欠席しても,必要な資料,情報は後日事務室やネット配信により入手できるよう手配するので,少しでも不安のある場合は,勇気をもって自宅待機すること.
- 過去2週間以内に 3月31日の時点での感染症危険レベル2以上に該当している国から帰国した者及び,該当する者と同居している者は,帰国日より2週間の自宅待機とする.
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/info0330.html
- 概略は,アジア全域,ロシアを除くヨーロッパ全域 ,北米中南米のほぼ全域,中東全域,アフリカの一部(コートジボワール,コンゴ民主共和国,モーリシャス,モロッコ)
- 特に37.5度以上の発熱,しつこい咳,息苦しさが4日以上継続した場合(不安のある場合は2日でも良い,特に強い息苦しさを感じた場合)は,直ちに 事務室または指導教員に連絡の上,以下の帰国者・接触者相談センターに連絡すること.
帰国者・接触者相談センター
平日:午前9時から午後5時30分まで
千種保健センター052-753-1982
(他多数,詳細は以下のHP参照)
時間外の場合
平日:午後5時30分から翌朝午前9時まで
土、日、祝日:24時間体制
中保健センター052-241-3612
- 通学した際は,入館,入室時には可能な限り手指消毒し,会話をする際には2m以上の距離を保つか,マスクまたはバンダナ等で口を覆うこと.要は近距離で向き合って談笑しないこと.
- 市販のマスクは感染予防(他人からうつされること)には,ほとんど効果は無いが,感染拡大予防(他人にうつすこと)には効果が大きい.
- 2020/3/23 祝 卒業&修了
←豊田講堂に掲げられた横断幕
『ご卒業おめでとうございます 今後の大いなる活躍と成功を!』
- 2020/2/27 研究室見学について
研究室配属および大学院入試に関連して研究室見学を希望する方は、研究室に個別にお問い合わせください。連絡先は専攻パンフレットや研究室のホームページを参照してください。
当日参照用Leaflet(見学案内)
- 2019/12/13 大学院入学試験説明会のお知らせ
下記のとおり,2021年度大学院入学試験説明会を開催します.
日時:
第1回 2020年3月 1日(日)12:30~17:30
第2回 2020年3月28日(土)12:30~17:30
新型肺炎感染防止のため、当説明会は中止となりました(2020/2/21)