大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻

学生の声

 

博士後期課程3年  鄭 玉霖

Zheng_200x300.jpeg

航空宇宙工学専攻では身近な現象や理論から実際のロケット、エンジンなど様々な研究課題が取り組まれています。また、流体力学や熱力学など幅広い分野の講義が開講されており、更に実機飛行実習やインターンシップ等のプログラムも豊富です。また、充実した実験研究設備は言うまでもなく、教員や分野が同じ学生との自由の議論ができ、知識面においても人生においても非常に啓発的です。また、航空宇宙工学専攻に所属しつつDII 協働大学院プログラムを履修することができ、更に製品設計、短期海外研修等を体験することができます。皆様是非、航空宇宙工学での活動を経験して、自分が選んだ道を進んでください。

 

博士後期課程1年 藤田 健人

SatoruSawada_200x300.jpg

私は大学院から本学に入学しました。入学の決め手となったのは、先生の研究への熱意です。本専攻は新しい分野を切り開いていこうという意志を持つ方々が多く在籍しています。彼らと議論をすることで日々切磋琢磨できると思いましたし、実際はその予想よりもずっと素晴らしいものでした。また、本学は総合大学であるため様々な専門家と交流できる他、博士後期課程の学生を支援する制度が充実しているのも見逃せません。現在は航空機や人口衛星の制御に関する研究を行なっています。学部時代は航空宇宙に関する知識がありませんでしたが、本専攻では他では得られない航空宇宙に関する貴重な機会が豊富に用意されているため、安心して研究できています。航空宇宙に興味がある方はぜひ本専攻へ!

 

博士前期課程2年 奥村 友里亜

YuriaOkumura_200x300.jpg

航空宇宙工学専攻では空力・推進講座、構造・創製講座、飛行・制御講座の3つの大講座があり、私は構造・創製講座の生産工学研究グループに所属しています。私の所属する研究グループでは、航空機部品などのものづくりの技術に関する研究を行っています。特に名古屋大学は実験設備が十分に備わっており、また、企業で実際に技術開発を行っている技術者と議論する環境が整っており、充実した研究開発を行うことができます。この産学連携の環境に加えて、航空宇宙産業の企業の方による講義も多く行われており、普段なかなか聞くことのできない技術者の生の声を聞くことができます。航空宇宙工学に興味のある方はぜひ、本専攻で充実した学生生活を送ってください。